生協電子マネーでキャッシュレス!

大阪公立大学の学生証には、生協電子マネー機能が搭載されています!

皆さんの学生証には、生協電子マネー機能が搭載されています。

生協電子マネーとは、大学生協の食堂、売店や教科書特設販売会場でお使い頂くことができる、大阪公立大学のローカルマネーです。

生協電子マネーをチャージしておけば、学生証があればお財布がなくても生協で食事をしたりおやつを買ったり、教科書や文具の購入ができます!

ぜひ、ご活用ください。

公立大学生証

大学生協アプリもご利用頂けます

学生証の他に、「大学生協アプリ」でも生協電子マネーをご利用頂けます。
「大学生協アプリ」は、「電子組合員証機能」と「生協電子マネー機能」が利用できる、大学生活に欠かせないアプリです。

特に、「生協電子マネー機能」は、生協電子マネーの利用はもちろん、ミールクーポンの利用(お申し込みの方のみ)や生協電子マネーへのチャージをコンビニ払いやクレカでする機能など、生協電子マネーを活用するには欠かせないアプリです。

生協加入Webでお手続き頂き、コンビニでのお支払いを完了頂いた翌日に、ご登録頂いたメールアドレスに「お手続き完了メール」が届きます。
そちらにも、「大学生協アプリ」ダウンロードのご案内が掲載されていますので、ご活用ください。

「大学生協アプリ」の使い方は、こちらをご覧ください。

こちらは「大学生協アプリ」公式のご案内ページです。

生協電子マネーにチャージしましょう

生協電子マネーをご利用頂くには、事前にチャージする必要があります。
レジ精算前に、残高があることを確認してください。

生協加入と同時に、初回チャージのご案内

Webからの生協加入と同時に、生協電子マネーへのチャージをして頂くことができます。

おおよその教科書代金(学部、学域により異なります)3万円分と、4〜5月のキャンパスでの生活費相当分2万円の合わせて5万円のチャージをおすすめしています。
ぜひ、ご検討ください。

日常のチャージ方法は?

「大学生協アプリ」から、コンビニ払いあるいはクレジット払いでチャージが可能です。
特にクレジットチャージですと、すぐにチャージできます。

レジでの現金チャージもできますが、混雑時などを避けて頂きますよう、お願いします。
また、学生証をお使いの際は、レジでの現金チャージのみ可能です。

保護者の方からもチャージして頂くことができます

生協加入Webからお手続き頂き、ご本人・保護者の方のメールアドレスをご登録頂いた方は、保護者からチャージして頂くのに必要な「ファミリー申請(保護者とご本人の関連付ける作業)」が済んだ状態になっています。(ご登録頂いた保護者(扶養者)のメールアドレスになります。


  1. PCあるいはスマホのブラウザから「univcoopマイポータル」にアクセスし、「メニュー」→「サインイン」→「サインアップ」とお進みください。入力するメールアドレスは、加入Webでご登録頂いた保護者のメールアドレスです。【下記のサイトのstep1】
  2. PCあるいはスマホのブラウザから「組合員マイページ」にアクセスし、①で登録したメールアドレスとパスワードで「ログイン(サインイン)」してください。【下記のページのstep4】
  3. pokepay」画面に進みます。SMS(ショートメッセージサービス)が使える携帯電話番号を入力し、認証に進んでください。【下記のページのstep4】
  4. これで「組合員マイページ」をご利用頂くことができるようになりました。「メニュー」→「チャージ」→「保護者チャージ」と進んでください。【下記のページのstep5】
  5. チャージ対象者(お一人しか登録していない場合もお選びください)、金額、チャージ方法をお選びください。その際、ご本人の残高も表示されます。【下記のページのstep5】
  6. それぞれの手続(コンビニ払いの場合はメールに従いご指定コンビニでのお支払い)完了後、ご本人の残高にチャージされます。【下記のページのstep5】
  7. チャージのお手続きは、ブラウザの「組合員マイページ」でも可能ですが、別途「大学生協アプリ」をスマホにインストール頂き、保護者のメールアドレスでサインインして頂きますと、アプリからもチャージのお手続きが可能です。

こちらのページをご覧ください。(上手くファミリー申請ができていない場合は、こちらをご参照ください。)

ご本人の登録完了後、お手続きください。
スマホのブラウザでも、PCのブラウザでも操作可能です。
「組合員MYページ」からは残高や利用履歴、「univcoopマイポータル」からは食堂利用履歴(栄養価表示)や住所変更手続ができます。

(組合員MYページは、お子様とのファミリー申請承認が終わってからサインインできます。)

学生証の取り扱いに関する注意事項

  1. 強い磁場(電子レンジ・テレビ・スピーカー・磁石を使ったカバンなど)に近づけないでください。
  2. 長時間圧力をかけて折り曲げないように、ズボンのポケットなどには入れないでください。
  3. 車中・直射日光があたるとこなど、高温になるところには保管しないでください。
  4. 他のICカードと重ねて保有しないでください。読み取り不良になる可能性があります。

詳細事項・注意事項など

error 利用期間・1日利用上限額

ご卒業までご利用いただけます。1日の利用金額は特に上限はございません。
カードの残高分までご利用いただけます。

error 盗難・紛失・再発行について

盗難・紛失に気がつかれましたら

学生証:大学にすぐ届けてください。再発行も大学となります。
生協電子マネー:すぐに大学生協アプリ(「決済」→メニューから「一時停止」)か、生協総務部で電子マネー一時停止手続きをして下さい。
学生証が再発行されたら、生協総務部にお越しくださいませ。

生協電子マネー残高の保証について

利用停止のご依頼をいただいた日より生協電子マネーが使えない状態になります。
この時、生協電子マネーの残金は新しい学生証が発行され、組合員番号を更新し、利用再開後ご利用頂くことができます。

但し、生協電子マネー利用停止のご依頼をいただいた日までの第三者による不正等があった場合、保障ができませんので、紛失・盗難には十分お気をつけください。

error 残高確認について

カード内の残高は、「大学生協アプリ」またはブラウザから「組合員MYページ」でご確認ください。

error 生協電子マネーの利用はご本人のみ

生協電子マネーは、ご本人以外のご使用はできません。
必要に応じてご本人確認をさせていただきますので、ご了承ください。

error 不正使用は許されません!

他人の学生証を拾得した場合は、速やかに各キャンパスの大学窓口へお届けをお願いします。
万一、不正利用を発見した場合は、利用停止とさせていただきます。