数字でみる大阪公立大生の生活

数字でみる大阪公立大生の生活

#ハム大 #大阪公立大 #オープンキャンパス

#入学準備編

2024年新入生の保護者様に回答いただいたアンケートをもとに、入学準備に役立つ情報をお伝えします!

#受験から入学までに悩んだことや困ったこと



<保護者コメント>
【理工系・女子・自宅】

予備校には通わず、自宅学習のみで受験したので、共通テストから入学手続きまでのスケジュールは、親が組み立て管理しました。
子供自身に任せてもいいかもしれませんが、受験校が多ければ多いほど手続きも煩雑になるので、子供には受験に集中してもらう為にも、事務的な手続きは親が担って正解だったと思います。
年が明けると、子供自身も不安と戦いながらの日々になると思うので、親はいつも通りの食事を作り、健康とメンタル面のサポートをしてあげることと、子供さんはそれに目一杯甘えて、親子二人三脚で乗り越えて頂きたいです。
どうか皆さんが、サクラ咲きますよう祈っています!


【理工系・男子・自宅外】
国公立と私立で複数合格となった場合の、手続きなどの期限がバランスよくなるようにすると、余計な出費を抑えることができるので、参考にしてほしい。中期日程や後期日程で合格が決まると、それ以降の手続き日程が非常にタイトになるので、生活用品などはあらかじめ揃えておくと効率的かと思います。


【理工系・男子・自宅外】
志望校が遠方の場合は、高3の夏までに本人が何らかの形で現地に足を運んでおいたほうがいいです。(今年からはコロナ渦の制約も少なくなり、行きやすくなるかと。)頭に思い描いているイメージと実際に現地を見て、話をきいて感じることとは大きな隔たりがあります。現地を見ることが、その後の受験期のモチベーション維持、進学先を納得して選んだ感覚につながってくると思います。ひとり暮らしが想定される場合は、親の方は秋ぐらいから部屋探しなどの情報にアクセスし(各大学生協のHPはお勧めです)、大まかにスケジュールをたてておかれることをお勧めします。早めに動いて決して損はありません。

【文系・女子・自宅】
入学前や入学準備において、生協さんの情報は、唯一と言ってもいいくらいの、貴重な大学関連情報、入学手続きの情報源です。
入学手続きがピンポイントで日時指定されるなどの情報も、事前に把握したかったと切に思ったので、そんな情報も展開していただけたらと思います。また、資格の講習や資格の説明会などの機会を増やしてもらいたいです。一回生のうちからいろいろな資格があることに触れる機会があれば、職業選択のにも幅が出ると思います。

【文系・男子・自宅】
自分が大学生の頃にもお世話になりました。困ったことがあれば生協に相談という安心感がありました。
親の立場で再会すると、そのパッケージと安心料で割高だなと思ってしまい、経済的に余裕のない我が家ではあまり今のところ利用していないのですが(すみません…)、大学生に寄り添う生協さんの存在は心強いです。特にミールクーポンは自分の時代にはなく考えられてるなぁと感心したものの、我が家では弁当持ちになりそうで…一人暮らしの自炊苦手なお子様の親だったらありがたいと思います!
 

入学までにかかった費用

 
  自宅生(専攻別)
  文科系 理工系 医歯薬系
出願までに 187,400 185,200 129,100
受験宿泊等 30,500 45,100 10,900
大学納付金(未入学含む) 895,300 881,700 954,400
合格発表入学手続 7,300 5,700 3,300
入学式出席 12,700 6,800 2,300
教科書・教材 191,600 240,000 307,500
お部屋探し
生活用品購入費用 74,000 98,400 88,000
その他 125,900 127,500 113,400
合計 1,441,800 1,508,300 1,338,700
後期納付予定額 289,700 277,900 291,300
単位=円
 
  下宿生(専攻別)
  文科系 理工系 医歯薬系
出願までに 149,800 170,200 152,900
受験宿泊等 82,400 128,100 141,000
入学大学納付金 702,400 659,200 654,600
未入学大学納付金 228,000 232,900 250,000
合格発表入学手続 36,600 35,800 64,600
入学式出席 24,900 27,400 84,400
教科書・教材 246,700 251,300 282,700
お部屋探し 214,700 240,300 224,200
生活用品購入費用 278,600 294,100 302,800
その他 372,600 299,700 309,600
合計 2,318,100 2,368,500 1,926,200
後期納付予定額 277,700 281,000 313,700
単位=円




続いて、2022年に行われた「学生生活実態調査」の内容から、
公立大生の生活について数字で見ていきましょう♪

#通学時間の平均は?



 自宅生 73.7分 
  ★60分以上が54.3% 2人に1人が1時間以上かけて登校。

 下宿生 14.5分
代替文字
  

#サークル・課外活動に入ってる?


 所属している 64.4% 
 入っていた  13.5%
 入らない   22.1%
代替文字
 

#アルバイトはしてる?


 今している > 79.1%

#1週間でどれくらい?
 9時間未満    33.8%
 10~19時間 47.8%
 20時間以上  18.4% 
代替文字
 

#海外旅行・留学経験


 あり 42.3%
 入学前 37.7%
 入学後  4.6%
  ※コロナ渡航制限あり

●在学中に行きたい!
 >53.1%
代替文字
 

#自動車免許は持ってる?


 持ってる 63.5%
 取得中    8.9%
代替文字
 

#進路の予定は?


 就職予定  57.7%
 大学院進学 32.5%
 考え中    9.8%

#奨学金は?


 受給している 31.0%
 貸与型    19.9%


大学生協では、入学から卒業まで、充実した公立大学生活をサポートしています。
ぜひ下記サイトもご覧ください。